Intermodal Container(海上コンテナ) | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

こちらは、南本牧ふ頭のMC-2号バースに積まれている、空荷の海上コンテナです・・・・
奥の白いHapag-Lloydの40ftコンテナは、リーファ-(冷蔵)コンテナです・・・
手前のトレーラ-に積まれたONEの白いコンテナもリーファ-(冷蔵)コンテナです・・・
日本の鉄道も冷蔵車は白ですもんねぇ~(古くは銀色もあったようですが)

インターモーダルコンテナ(intermodal container)とは海上コンテナとも呼ばれる輸送コンテナで、複数の輸送モード(船舶・鉄道・自動車)間を積荷の積み替えなしで輸送するインターモーダル輸送に適した設計がなされており、国際的に標準化されています
ピンク色のきれいなOCEAN NETWORK EXPRESSの長い方は40ft、短い方は20ftコンテナです
こちらは40ftコンテナの寸法です・・・20ftコンテナは長さが半分になります・・・
綺麗に積まれている、海上コンテナ群です・・・・5段積みですから高さは12m以上あります