PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)
いつもお世話になっているTさんから依頼されていて、熟成してしまった、16番のEF80型
を組立てることに、ここしばらくハンダ付をしていなかったので、ちょっと新鮮な気分です・・
キットの組立は、一気に行わないとまた熟成してしまう可能性があるので、他の事は全て
後回しにすることにしました、やらなきゃいけないことは山ほどあるんですがの2回目です
前回のプロセスはこちらです・・・・
スカ-ト周りの組立です、全てロストパ-ツです・・・・左側のジャンパ栓の引き込みは
長すぎて結局焼きなました真鍮線で作り直しをしました・・・・
下廻りを仮組みしてみました・・・・
ここまで出来ると、かなり進捗率もアップかな(笑)
それでは続いて、ボディ-の組立に入ります・・・・
左側の別パーツのエァフィルタ-は素晴らしい出来栄えです、右側がオリジナルです
まずは、乗務員扉類の取付です・・・
そしてエアフィルタ-の取付です・・・・なかなか良い感じです・・・・続きます