飛鳥Ⅱとマリ-ンルージュ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

初秋の陽光をあびる、大さん橋ふ頭の「飛鳥Ⅱ」です・・・

飛鳥IIは、郵船クルーズが所有・運航している外航クルーズ客船で、1990年6月、クリスタル・クルーズの「クリスタル・ハーモニー(Crystal Harmony)」(バハマ船籍)として三菱重工業長崎造船所で竣工し、その後2006年1月、郵船クルーズが本船を買い取り、改装を施し正式デビューした、日本籍では最大の客船で、横濱船籍なんですねぇ~

総トン数 50,444トン 全長 241m
全幅 29.6m 航海速力 最高21ノット
就航 2006年2月 乗客定員 872名
乗組員 約470名 客室数 436室(全室海側)
喫水 7.8m デッキ 9層
レンガ倉庫側の桟橋にはマリーンルージュが停泊しています
総トン数 683トン
全長 52.14m
全幅 9.8m
機関方式 ディーゼル×2基
出力 650馬力
速力 13.0ノット
旅客定員 330名
マリーンルージュ(MARINE ROUGE)は、ポートサービスが運航するレストラン船で、横浜港を
拠点に運航されています・・・・
現在弊社では、このポートサ-ビス所有の象の鼻のポンツ-ン(シーバス用の浮き桟橋)の更新工事を受注しており、11月1日の着工を目指して準備中です・・・