大さん橋ふ頭にちょっとクラシカルな船舶が停泊していました・・・・
青雲丸(せいうんまる)は、独立行政法人海技教育機構が保有する航海練習船で、1997年に
住友重機械の横須賀造船所で竣工し就航しました・・・

トン数1,767 t(純トン) 総トン数5,890 t(国際) 載貨重量2,673.00 t 排水量6,325.42 t(満載)全長116.00 m 垂線間長105.00 m 幅17.90 m 深さ10.80/8.30 m(船楼甲板/上甲板) 満載喫水6.30 m 機関方式ディーゼル主機関三井-MAN B&W 6L50MC 1基 推進器4翼可変ピッチプロペラ 1軸 最大出力10,500 PS(連続) 最大速力21.0 ノット・20.4ノット・航海速力19.5 ノット
搭載人員252名(職員33名、部員39名、実習生180名)
同じく大さん橋ふ頭のロイヤルウィングとにっぽん丸です・・・
ロイヤルウィングは1960年の就航ですから、なんと船齢は62年です・・・

にっぽん丸は1990年の就航になります・・・・クラシカルな船舶3隻のそろい踏みです・・・