皆様、2021年 新年明けまして おめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします
また皆様方にとりまして、この新年が素晴らしい1年となりますようお祈り申し上げます
このブログもなんと今年で10年目を迎えることが出来ました・・・・
初めてブログをアップしたのが2011年1月3日だったんですねぇ~
月日の経つのは早いものです・・・・当初は隔日ぐらいの更新でしたが、その後ほぼ毎日更新して
今日に至っています・・・毎日ほぼ300人弱の方々に観ていただいていますので、毎日の更新が
やはり必須と考え、ネタ探しに苦労することもしばしばです・・・
しかし我ながら良くも10年目を迎えられたものと、驚いています・・・
皆様方には、この幌歌内の気まぐれブログに今後ともお付き合いいただけますようお願い申し上げます
上の写真気になりますよねぇ~この三井芦別鉄道のC58-2号機のキャブ助手席側からの撮影なんです・・・1968年頃に札幌近郊の桑園駅に隣接した、泰和車両の構内で撮影したもので、この車両は全検のためここに入場していたようです・・・ひぇ~50年以上前の撮影ですよ~
オマケに新年に相応しそうな写真を・・・・・・
北海道のサロマ湖畔から観た日の出です・・・
海ほたるから観た富士山です・・・・
尚、新年の賀状によりますご挨拶は、本年より遠慮させていただいておりますので、ご了承いただけますようお願いいたします
お恥ずかしながら2011年1月3日のブログを転載してみますね・・・
今日からブログをはじめます・・・・
こちらは尾小屋鉄道の保存機です!
今作成中の近鉄ナローの連接車です
まだまだ初心者ですがよろしくお願いしまーす!!