新横浜市庁舎へ行ってきました‼️ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

昨日、初めて新横浜市庁舎へ行ってきました・・・・凄い建物ですねぇ~
なんてったて総工費750億円だそうですからねぇ~横浜市はお金持ちなんですかねぇ~

左手の建物は、「ザ・タワ-横浜北仲」で、その奥には、「アパホテル&リゾ-ト横浜」があります
新市庁舎は本町6丁目にあり、馬車道駅直近でJR桜木町駅にもペテ゜ストリアンデッキで結ばれています・・・この辺りも大きく変貌しましたね・・・・
わぁ~お・・・・これです・・・31階建てです・・・・
駐車場の入り口が判らずにうろうろしてしまいました・・・・関内方向からMMに向かっての方向からしか入れません・・・・それに間違って、馬車道地下駐車場に入ってしまいそうです・・・・
B1駐車場です・・・・
そして3階の受付へ・・・・・
この受付で、行先と担当者の名前を告げて、電子タク゛を貰い、ゲ-トを通ってエレベ-タ-ホ-ルへ
3階から観たランドマ-クタワ-です・・・・
JR桜木町駅とを結ぶペテ゜ストリアンデッキです・・・・下の河川は大岡川です・・・
 

こんな感じです・・・・今日は29階の港湾局管財部へ行きます・・・・

高速エレベ-タ-であっという間に29階です・・・・
前の庁舎の時は、そのまま執務室に入れましたが、新庁舎では外からの内線電話で呼びだしをして
この打合せコ-ナ-を使用します・・・・
このパタ-ンは既に民間企業なら当たり前ですが・・・・
29階からの眺めです・・・・残念ながら二重窓の内側にブラインドがあり、動かせませんでした・・・・
しかし、これからはここにきて用足しするのに、今までの2倍は時間が掛かりそうです・・・・
めんどくさいです・・・・トホホ