HOj 1/87 12mm FAB製「石炭車セキ」を仕上げる Vol 5 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

北海道を中心に活躍した、黒いダイヤを運ぶ、ボギ-石炭車はやはり魅力的ですよねぇ~

その決定版のセキ達を製品化したFABさんですが、セキ1型から始まったこのプロジェクトも

とうとうセキ3000型までに及びました・・・・

今回はセキ1000型の初期車と量産車、そしてセキ3000型の初期車と量産車を仕上げて

いますので、順次ご覧にいれますね・・・前回のお話もどうぞ・・・・

と言う事で、セキ1000型量産車の完成です・・・・・・

セキ3000型に比べ、開閉扉の垂直補強材の間隔が広いですね・・・・

同じ1000形の初期車と並べてみます・・・・

初期車を並べてみます・・・・

幌歌内はこの初期車が好みです・・・・

本当にセキはいいなぁ~