昨夜、IMON渋谷店のビルの地下にある「パンダレストラン」で、ある会合が・・・・
円卓に載っているのは、中華料理に非ず・・・・なんと色々なスケ-ルの蒸気のモデルなんですよ~
広いパンダレストランの奥の部屋です・・・・

おお~そうなんですよ~・・・3月の23日(土)・24日(日)に開催される「第4回池袋鉄道模型芸術祭」の
MP(モデラ-ズパフォ-マンス)に出展する「我等が愛しき日本の蒸機」の面々なんです・・・
幌歌内も今年から、参加させて頂くことになりました・・・よろしくお願いいたします

お料理の運ばれて来る前に、円卓を回っているのは、井門社長のHOjのキューロクのテンダ-です・・

みなさんバリバリに真鍮細工のお上手な方達ですからねぇ~凄いなぁ~

で、楽しみはパンダレストランの美味しいお料理です・・・まずは前菜3種盛ですよ~

続いて、「めひかり」の素揚げです・・・

お約束のエビチリですぞ・・・・

牛肉を使ったお料理です・・・

烏賊さんを使った料理です・・・

チャ-ハンです・・・美味しい~チャ-ハンが美味しいお店はだいたい何を食べても美味しいお店です

北京ダックですねぇ~香ばしくて美味しい~

胡麻団子・・・これも美味い・・・〆のデザ-トだと思いきや・・・

井門社長が追加注文です・・・鶏肉とカシュ-ナッツの炒め物です・・・

そして、これが本当の〆の餡かけ焼きそばです・・・もう、おなか一杯です・・・
こちらは、N氏宅に計画中の大型レイアウトのプラン図です・・・凄いですねぇ~
レイアウト中心部には、これ・・・タ-ンテ-ブルとラウンドハウスです・・・なんと旭川機関区を再現するそうですよ~
これが設計図です・・・K氏がN氏の依頼で製作しています・・・・今回の「第4回池袋鉄道模型芸術祭」
にもこの一部が展示される予定ですぞ・・・必見です・・・
今回は17名ほどが参集して、3時間半ほど熱く語り合っていましたよ~
お時間のある方は是非、3月23日24日と池袋の東京芸術劇場にお越しくださいませ~
幌歌内は、例の美唄機関区ジオラマと共にEタンク4両を展示させていただきますよ~