川湯温泉で、ゆっくりご馳走を味わう❗ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

北海道釧路から無事帰宅してから、早5日が経ちました、翌日の胆振東部地震で、被災された方々にはここよりお見舞い申し上げると共に、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
また、皆様方が一日も早く日常の生活に戻られます事を祈願いたします・・・
さて、川湯温泉には初めての宿泊となりましたが、川湯第一ホテル「忍冬」で、ちょっと贅沢をして美味しい物を頂きました・・・しかし、シ-ズンオフと言う事もあるのかもしれませんが、この川湯温泉郷の寂しさには、ちょっとビックリしました・・・ここ、川湯の温泉は塩分がかなり強くまた、硫黄の香りが強くて、傷等にとても効くそうですよ~
では、お食事の説明です・・・・左が「阿寒ポ-クサラダ仕立て」で、右が「道産子鍋」です・・・
「毛ガニ半身姿盛」です

「季節の魚貝 五種盛」です・・・

「帆立包み揚げ」です・・・

こちらは「太刀魚野菜餡かけ」です
これは「昆布大漁焼き」で、器が昆布なんです・・・
そして「和牛陶板焼き」です
「浅利ご飯と枝豆摘入汁」です・・・
デザ-トは「抹茶クリ-ムの求肥包み」です・・・全てとても美味しく頂けましたよ~素晴らしい!!
今回は観光もしてみましたよ~シーズンオフでしたから車でスイスイと移動が出来ました・・・
なにせ、昔はSLを追いかけての旅でしたから、殆ど観光をしていないのですよ~