浅草「鉄道模型市」日暮里「イケダ」西日暮里「ワム」 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

巷は大型9連休とか・・・普通なら幌歌内もそうしているのですが、今回は暦通りです・・・
「或る列車」のお話は、第一話でした・・・で、その続きです・・・

浅草から都バスで日暮里駅前へ・・・そこで久々に「ミニカ-ショップ・イケダ」へ・・・
で、なんとUPのヘラルドが付いたものと、このChief Inspectorのと2台のミニカ-を発見です
で、こちらは幌歌内が、もう一台はS氏が購入です・・・いいでしょ・・・
で、その後歩いて西日暮里駅前へ・・・そしてここで遅い昼食に・・・
実はお恥ずかしながら、幌歌内は「餃子の王将」はお初なんでした・・・凄くこんでますねぇ~
良く焼き餃子2人前です・・・
枝豆です・・みなさんこれと餃子でビ-ルをグイグイやってました・・・
モツの味噌炒めです・・・
極天津飯の甘酢タレです・・・天津飯は幌歌内の大好物です・・・
レバニラ炒めです・・・
餃子3人前です・・・
五目餡かけ焼きそばです・・・
そしてマーボ-豆腐です・・・
4人で、良く食べ良く飲みました・・・(幌歌内はソフトドリンクですが) なかなかいけますね~
その後モデル・ワムさんへ・・・美唄の4122の前面丸ナンバ-付(煙突継足)タイプの未塗装完成品
をゲットです・・・前回のワムさん訪問時に気になっていたアイテムです・・・
IMG_20180430_222536924.jpg
これこれ・・・やはりこれが有るので、このタイプが欲しいですね・・・
実は既に4122号機の塗装済み完成品を持っていますが、そちらは4137号機に改造しようと言う魂胆
なんです・・・これで自社発注機の2号機と3号機そして国鉄払下げの4122号機と4137号機の4両
が揃うことになります・・・う~ワクワクします・・・それにしても創りたいものが沢山有るのですが、ちっとも捗りません・・・本業もまだまだ続ける必要がありそうですし、ますます自分の時間が取れそうにも無いので、これからはもう自分の楽しみのためだけに、余暇の時間を使うことにするつもりです・・・・
IMG_20180430_222536883.jpg
と言うことで「美唄の機関庫を創る」にも熱が入りそうです、素晴らしい給砂塔も手に入りましたしねぇ~こうご期待ですぞ・・・
IMG_20180430_222536866.jpg