1/24 1957年 Chvrolet Belair Sports Coupe | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

あっという間に、ゴ-ルデンウィ-クが近づいて参りました・・・

幌歌内も9連休を頂いて、PCPのお仕事に没頭する予定でありますです・・・

さて、今日はまた1/24シリ-ズのダイキャスト製精密自動車模型のご紹介ですが、このCHEVYは

昔から大好きな車種で、プラモデルを創って楽しんだ時期もありました・・・

フランクリンミントの1/24 1957年型シボレ-・ベルエア・スポ-ツク-ペです・・・

1957年式のベル・エアは、いつの時代においても、最もアメ車らしい1台として、マニアの間で人気の高い車種のひとつに数えられています・・・

このお顔も素敵なんですよねぇ~グリルはゴールドなんですよ・・・

現在でも実車がかなりの高値で、販売されており、専門に扱っているお店もあるほどです・・・

1955年から1957年の3年間に生産された、シボレ-は、トライ・シェビ-と呼ばれます・・・

特に、当時のトップグレ-ドだったベルエアがつとに有名なんですねぇ~

で、なぜその3年間に生産されたシェビ-が強調されているかと言うと、当時の最先端技術だった、飛行機やロケットをモチ-フにしたテ-ルフィンヤテ-ルライトの造形美の美しさからと言われています・・・

ギミックも充実です・・・

ベルエアのボディバリエ-ションは、4ドアと2ドアのセダンとハ-ドトップ、2ドアのコンバ-ティブル、さらに4ドアステ-ションワゴン、2ドア・ノマドと多種多様なバリエ-ションがありましたので、このシリ-ズのミニチュアカ-でも、揃えたいと思っています・・・

精悍なV8エンジンも見事に再現されています・・・

赤と黒のシ-トも素敵です・・・

床下周りも、精密に再現されています・・・