HOj 1/87 12mmア-トプロ製特製完成品「国鉄DD13初期1灯形」の一部がやっと完成しました・・・
なにせ、素晴らしい出来なのですが、その分最終仕上げ段階で、かなりの時間が掛かってしまっています・・・ こちらは田端所属の36号機です・・・
いい感じでしょ・・・
DD13形の初期型モデルと言えば、昔の天賞堂製品を思い出しますね・・・
艶有りの綺麗な塗装になっていますよ・・・
こちらは、キャブ高さが大きくなったタイプの71号機で、品川区の所属です
良く見ないと、キャブ高さの違いは判りませんね・・・
この位置で、妻面の窓を観ると、正方形に近くなっています・・・
かなり窓の印象が違うのが判ります・・・
こちらは、品川区所属の50号機です・・・
こちらも36号機と同じ、オリジナルキャブです・・・
妻面の窓が、長方形ですね・・・
この他に、1号機やキャブ高さの高い53号機、それぞれの号機のPCPフィニッシュ仕上仕様が、これから仕上がってきます・・・