昨日は、好天に恵まれて、塗装三昧の一日でしたよ・・・ア-ト・プロさんの「近鉄モ・モニ」のボディ塗装は完了しましたので、後は仕上げと組立になります
幌歌内's Ownd を新しく立ち上げました、ご覧くださいね
ヤフ-オ-クションにPINE CONE PRODUCT特製のジオラマを2点出品中です
岡山県津山市のJR西日本 因美線の「美作滝尾駅」です・・・
素晴らしいストラクチャ-です・・・寅さんの撮影に使われた事でも有名です・・・
松が素晴らしいですね・・・・
昭和の初期を感じさせる小型の木造駅舎です・・・
昭和3年の建造だそうです・・・本当に綺麗に当時の姿を今に伝えています・・・
こちら側は・・・・
いい感じですねぇ~
ホ-ム自体はコンクリ-ト製の味気のないものです・・・・
ワンマン運転の気動車のための大きな後方確認のミラ-がジャマですねぇ~
この色合い・・・いいですねぇ~ジオラマ制作の参考になります・・・
現在はこのレ-ルを一日僅か7往復の気動車が走るだけとなっています・・・
この線形からして、かっては右側にも線路があったと思われ、左側へは貨物むホ-ムへの分岐もあった様です・・・続きます・・・