HOj 1/87 12mm モデル・ワム製「コキ50000形」をフィニッシュする | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

以前に、第39回日本鉄道模型ショウ会場のワムさんのブ-スの紹介時に、ちょっとみていただいた、床下ディティ-ルの素晴らしいコキ50000形をPCPフィニッシュしてみましたので、ご覧くださいね~

いや~本当にこのスケスケの床板から見える床下器具と配管にやられてしまいましたね~

こちらは、塗装済完成品のそのままです・・・

こちらが、PCPフィニッシュ後です・・・車輪を黒染めし、泥系、錆系そして、油汚れの黒系で

フィニッシュしています・・・

こちらBeforeです・・・

で、こちらがAfterです・・・

Beforeです

Afterです・・・台車もPCPブラックに塗装してあります・・・

施工前です

施工後です・・・

施工前です

コンテナの緊締装置付近の油汚れが効果的です・・・

上から見ると、細かな配管の下に、光ったレ-ルが見えていい感じです・・・

この状態で飾って楽しむことができますねぇ~

光線状態が悪くて済みません・・・でも重厚感があります・・・

このコキ50000形には、コンテナはC20・C21がお似合いなのですが、初期には、このように

古いタイプも混在していたと思います・・・

コンテナを積む場合でも、全部積んでしまって、床下のスケスケが見えないのは、もったいないです・・・こんな感じに積んで、床下機器の精密感を楽しみましょうね~

モデルワムさんでは、このコキ50000形の他にコキフ50000形も発売しています・・・