先日訪れた、真岡鉄道の軽快気動車「モオカ14形」です・・・
1時間に、1ないし2本程度の運行で、基本単行ですが、ラッシュ時には2連での運行も・・・・
モオカ14形の前任はモオカ63形という、いすみ鉄道で観られるような気動車が活躍していましたが、老朽化のため順次入れ替えが行われ、昨年末で合計9両のモオカ14形で統一されています
この車両当初の2両は、富士重工で製造されたそうですが、その後は富士重工の鉄道車両製造からの撤退をうけ、日本車両で製造されたそうです・・・
軽快気動車の名の通り、かなりのスピ-トで、軽快に駆け抜けていきます・・・
それにしても、このカラ-リング・・・なんだかな~って感じです・・・しつこい感じがしませんか?
ヤフオクに「はつかり」編成を出品中です・・・