Hapag-LIoydのコンテナ船"COLOMBO EXPRESS" | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSの

ホ-ムペ-ジです にひひ 

http://pcp87.jp/top.html  


昨日、いつも港湾の保険工事等で、大変お世話になっている、港湾

管理の関係の方から、なんとこんな物を頂いてしまいました・・・


それは・・・レベルの1/700のコンテナ船のプラモデルで、横浜港でも

おなじみのHapag-LIoyd(ハバックロイド)のフルコンテナ船なんです


その方も、船が好きで、何種類かのこの手のモデルを組み立てられ

たというお話は以前伺った事がありました・・・


この"COLOMBO EXPRESS"は2005年に韓国の現代重工で建造

されたフルコンテナ船で、ドイツ船籍です・・・

全長335m全幅43m DWT 103,800t 93,500PSでこの船体を25ノット

で航行させることができるパワ-です・・・

コンテナ積込のTEUは8,750となっています・・・


ですから、1/700とはいえモデルの全長は50cm近くになります・・・



帰宅後早速シ-ルをはがして箱を開けました・・・

白のモ-ルドのパ-ツが沢山です・・・

おお~2分割されたハルのでかいこと・・・

組み立て説明書とディカ-ルです

完成姿図ですが、凄い迫力です・・・


プラモデルをいじるのは何十年振りでしょぅか・・・

なんだかわくわくしてしまって、直ぐにでも組み立ててみたくなりました

Tさんありがとうございます・・・・頑張ってくみたてます・・・