IMON製「温根湯のボ-ルドウィン」をフィニッシュする! | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSの

ホ-ムペ-ジも宜しくです にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


この製品はもう10年ほど前にIMONより発売された「温根湯のBW」

です・・・

北海道在住のオ-ナ-さんは、リニュ-アル後のこの製品に近づけ

るべく、弁向芯棒の取付けと、煙室扉についている「角」のようなパ-

ツを取付て、フィニッシュしてほしいとのことでした・・・



僕もこのボ-ルドウィンは大好きです・・・

大きく、不細工に直されたキャブが何とも言えません・・・


それでは、Before Afterをご覧ください・・・


PCPブラックによるオ-バ-コ-トにより、退色した黒色表現をして

います・・・


Beforeです

PCPブラックのオ-バ-コ-ト後に泥系と錆系でフィニッシュしています

Beforeです


キャブ裾から下回りにかけて、泥系で強めフイニッシュです・・・

下周りのブレ-キシュ-当たりは錆系を強めに・・


Beforeです

キャブ背面の裾部とボイラ-下面は錆系を強めに・・・

グット落ち着いて、使い込まれた感じが強調されました・・・


こうなると、小さなセクションでも良いですから、北海道風の風景の

なかに置いてみたくなりますね・・・