お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
制作も大詰めです・・・電気配線もしておかなくちゃ・・・
とりあえず、パワ-ユニットと走行用の配線そしてタ-ンテ-ブ
ルの配線を纏めておきます・・・
照明用の配線は建物を置いてからになりますから、最後になり
ます・・・それにコントロ-ルボ-ドを創らないと動かせませんよ
ねえ~
地面の草地の下地造りです・・・ウッドランドのミックスを使用して
います・・・
草地の下地が完成です・・・
草地の下地に各種のマテリアルを使用して、草地の仕上げが
終わりました・・・ふう~ここまで来るとかなり完成に近づいた感じ
がしますねえ~
単線機関庫側から観たところです・・・
その反対側です・・・こちら側から観たほうがいい感じです・・・
ここに、線路班の詰所類が建ちます・・・
アクセサリ-類も少しづつ置いていきます・・・
こちらは給水・給炭施設が建ちます・・・
貨物側線の終端部です・・・
貨物側線の土場です・・・原木を置くといいかなと思っています・・
駅舎から線路班詰所方向に緩い下り坂の通路があります・・・
ここは関係者以外立ち入り禁止です・・・
さあ・・・あと一息です・・・頑張ります・・・
この2ケ月はこのジオラマ創り以外何も出来ませんでした・・・・










