イベントへ向けて「ジオラマ」創ってます Vol 18 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


大型ジオラマの制作です・・・・前回までのお話はこちらをどうぞ
http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11636592328.html


本線にレ-ルの敷設が終わりました・・・

幌歌内の気まぐれブログ


駐泊施設の線路敷設です・・・今回は本線に#70をそれ以外に

は、#55のウェザ-ドレ-ルを使用してみました・・・

幌歌内の気まぐれブログ


レ-ルの敷設が完了です・・・ふう~ハンドスパイクは根気が要り

ますねえ~今回のレ-ル敷設延長は約5.7mです・・・50mmご

とにスパイクしていますから、約460本のスパイクを打ったことに

なります・・・

幌歌内の気まぐれブログ


レ-ルは綺麗ですねえ~結果的には本線のレ-ルは#60が良か

ったかな~って感じですが・・・・#60のウェザ-ドレ-ルが手に

入らなかったので、仕方がないですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


さあさあ・・・急いで地面の下地を造ります・・・

幌歌内の気まぐれブログ


本線レ-ルに乗っているのが地面表現の材料です・・・

幌歌内の気まぐれブログ


ヤ-ド側の地面下地が出来て来ました・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


続いてホ-ム側の施工です・・・結構面積があるので、地面造も

根気が・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


やっと地面の下地が全体に終わりました・・・・

これから地面の仕上げ、そして草地等の表現に移ります・・・・

しかしこのジオラマ1500*550の大きさなので、取り回しが大変

です・・・重量も有るし・・・これにアクリルケ-スを付けると・・・・

こりゃあ、運搬も大変だあ~

幌歌内の気まぐれブログ

しかし工期が足りない・・・・本当にやばいです・・・・