お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
前回の御話通り、今回制作中のジオラマの大事な立役者です
から、急いで完成に持ち込みましょう・・・
ボディ塗装は日通色ですので、何と言いますか~山吹色みたい
な色のイメ-ジです・・で、黄色に茶系の色を混ぜてこんな感じ
の色に・・・う~ん・・もうちょっとオレンジ色ぽくても良かったかな
下廻りのPCPブラック塗装のためにマスキングをします・・・
その塗装が終わりました・・・・
日通マ-クは、テ゛ィカ-ルに転写してから使用します・・・
端梁のゼブラマ-クはレ-サ゛-カットで、切欠加工までしてある
ので親切ですねえ~
こんな感じに仕上がりましたよ~
手摺類に白の色刺しとHゴムも黒塗装した別パ-ツを取付ました
さ~あ・・・これから仕上げのウェザリングです・・・
完成です!!
全体に泥系で汚してから、下回りを中心に錆系でメイクアップです
ワム80000(マスタ-ピ-スのキット組立)と一緒に・・・
http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-10883010956.html
うわ~あ~小さいこと・・・10t移動機ってこんなに小さいのです
ねえ~
おお~いい感じです・・・やはりウェザリングをするといいでしょ!!
ロッドや動輪はネオリュ-ブで仕上げてあります・・・
小さなヘッドライトにはMVレンズを入れてあります・・・
ワ-ルド工芸さん発売の15tスイッチャ-も手に入れてあります
http://www.artpro.jp/ので、同じ日通色に仕上げようと思っています・・・
ヤフオクにHOjの私鉄車両の特製完成品を出品中です
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/177863281
