横浜「八十八」吉田町店でうまい鰻を喰らう | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp/top.html


いや~毎日暑いですねえ~かなり以前に横浜の鰻屋の老舗

「八十八」が復活し、石川町店が開店したときに、食べに行った

お話をしたのですが・・・

http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11492790495.html


今回は久しぶりに、吉田町店に行ってきましたので、そのお話

です・・・場所は関内駅近くで、伊勢佐木モ-ルの入口そばの

交番から桜木町側へちょっと進んでいくと右手にあります

今回も鰻好きのMさん、Fさんと3人での出撃です・・・


幌歌内の気まぐれブログ


店の奥の個室へ案内されました・・・あれっ・・・なんか凄いドア

の奥に行くようです・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


個室の中はこんな感じでテ-ブルは2つです・・・

幌歌内の気まぐれブログ


なんとこの個室は金庫室だったんです・・・この建物はもとは銀行

だったそうで、その金庫室扉がのこっているんですよ~

東京市 バクロウ町 竹内製造という銘板が付いています・・・

幌歌内の気まぐれブログ


店内のも天井もこんな感じです・・・・素敵ですねえ~

幌歌内の気まぐれブログ

お洒落ですねえ~
幌歌内の気まぐれブログ


待つ事約20分・・・来ました・・・お重です・・・

幌歌内の気まぐれブログ


おお~鰻のボリュ-ムは充分にありますねえ~

肝吸いと香の物が付きます・・・

幌歌内の気まぐれブログ


ふっくらで厚みもあり、とてもよい食感です・・・・

うまい・・・充分満足できますよ~気になるお値段は¥3,500

(税込み)ですから、昨今の高騰した鰻を考えれば、充分納得

の価格設定かと思います・・・・

幌歌内の気まぐれブログ

よし・・・これでまた頑張れます・・・