お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
先日、出張で出かけた松山での美味いもんのご紹介ですよ~
松山の食べ物の名物ってなんだろう?と思っていましたが、聞く
ところによると、「鍋焼きうどん」だとか・・・
で、まずはJR松山駅近くの庶民的な食堂へ・・・・というか松山
の繁華街はJRの駅付近でなくて、伊予鉄のタ-ミナルがある
松山市駅の周辺になるんですねえ~だからJR松山駅周辺には
ろくなお店がありませんでした・・・・
こちらが「鍋焼きうどん」です・・・やはり僕なんかが通常食べて
いるものとは、器から違います・・・本当に鍋(金属製)なんです
蓋を開けて、またビックリです・・・海老天が入ってないではあり
ませんか・・・・その代わりに牛肉とジャコ天が入っています・・・
でもさすが四国・・・うどんは美味しいし、出汁も良く効いていて
美味でありましたよ~
松山行きは金曜日が夜まで仕事でしたので、翌日の土曜日は
一緒に行った若手のエンジニアK君と松山見物をしました・・・
K君は段取り良く土曜日はス-ツから楽なスタイルに変身して
いましたが僕は、ス-ツにネクタイのままでした・・・あらら・・・
で、撮鉄にも付き合わせてしまったので、道後温泉で遅い昼食
をご馳走しました・・・
こちらはK君が頼んだ「ひゅうがめし」というものです・・・
タイの刺身に生卵と薬味と白飯です・・・・食べ方はと言うと
①白飯に生卵をかけて1~2分蒸す
②海苔・ネギ等の薬味にタレを適量入れる
③蒸しあがった卵かけご飯にタイを並べる
④その上に薬味タレをかけて頂く・・・・
こちらは僕の頼んだ「南予風鯛飯」です
鯛の御重にとろろ芋、そして薬味とタレです
こちらの食べ方はというと・・・・
①タレに薬味を入れます
②そのタレをとろろ芋と混ぜます
③そして鯛の御重の上に②をかけて頂きます
新鮮な鯛がやはり美味しかったてすよ~今回はバタバタの出張
でしたので、おしいし食べ物をゆっくりと味わう機会が無くて残念
でした・・・・
ヤフオクにまた色々と出品していますhttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g118038072