北見相生駅の給水給炭施設を創る VolⅡ | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp


10月の27日・28日に恒例の「第33回日本鉄道模型ショウ」が

大田区産業プラザで開催されます・・・当工房もPINE CONE

PRODUCTとして出展しますが、今年はなぜかまだ展示即売

用のジオラマが何一つ完成していないのです・・・

もう1ケ月ちよっとしか時間がありません・・・・焦ります・・・


前回の記事はこちらをご覧ください

http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11361775710.html


今回のストラクチャ-には沢山のバスウッド製の角材・平角材

が必要となります・・・・こちらはノ-スイ-スタン製の1.8mm

角材と1.8mm*0.7mmの平角材です・・・


幌歌内の気まぐれブログ


ストラクチャ-制作で威力を発揮するのが、このチョッパ-と言う

カッタ-です・・・同じ長さや角度に沢山の木材を切り出すのには

とても便利なツ-ルです

幌歌内の気まぐれブログ


図面をコピ-して、貼って剥がせる両面テ-プの上で、角材を

接着していきます・・・接着剤はゼリ-状の瞬着を使用します・・

間違っても木工ボンドは使っちゃダメです・・・なんでかと言いま

すと、後で染色する時には、アルコ-ル系の薄い染料を使うの

で、木工ボンドがふやけて取れてしまいます・・・・

幌歌内の気まぐれブログ

こちらの柱は両端部に使用する通し柱が3本有るタイプです

幌歌内の気まぐれブログ


今回の建物の柱は3種類の物が必要になります・・・

これは、通し柱の無いタイプです

幌歌内の気まぐれブログ


こちらは通し柱が2本のタイプですよ~

幌歌内の気まぐれブログ


これで、基礎柱組は完成です、あ~しんど・・2セットは創らなきゃ

ストラクチャ-制作は根気が要りますねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


今回の出展には取り合えす゛、このタイプのストラクチャ-を組み

込んだジオラマを2点(これ単体と詰所類を一緒に配置)と、今後

制作プロセスをアップしますが、北海道型の給水塔が有るジオラ

マを何点かは最低出品したいと思っています・・・・

いや~スタ-トが遅過ぎました・・・それにこの所本業も多忙で

なかなかこのストラクチャ-制作に着手出来なかったんですよ~

寝る間を惜しんで頑張るぞ~オウ!!