お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
8月も半分終わってしまいましたねえ~
ア-ト・プロさんの国鉄ED192号機とED196号機の特製
完成品ですが、当工房の諸般の事情で遅れており、皆様に
ご迷惑をお掛けしておりますが、やっとここまで完了し、最終
仕上げと組立に掛かっています・・・
前回の記事はこちらをごらんください
http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11317075531.html
特殊な形のウェイトと室内仕切板も室内色に塗り上がりました
パンタも2種類でPS14とPS15です
最終仕上げ中の車体が沢山並んでいます・・・
窓ガラスも入れ終わりました・・・右のフィルム状の物が、窓セル
に使用しているポリカ-ボ-ネ-トシ-トの0.3tの剥がした保護
フィルムの山なんですよ~
こちらは2号機です・・・パンタはPS14でエアフィルタ-の形が
下の6号機とは違います
こちらは6号機で、パンタはPS15でエアフィルタ-の形は鎧戸
タイプです
お顔の窓もこんなに違うんですよ~皆さんはどちらがお好みで
しょうか?
後はレタリングとLEDの組込、そして最終組立が残っています
月末が発売とア-ト・プロさんのウェブサイトでアナウンスされて
いますので、頑張って納品しなきゃ・・・