お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
先日、大桟橋の根元に通船乗場があるのですが、そこから
本牧埠頭のDバ-スまで仕事で通船に乗りました・・・
通船と言うのは、船舶関係者等が本船や岸壁等に通うために
使用する船のことです・・・KF(京浜フェリ-)とPS(ポ-トサ-ビス)
の2社があり、どちらも1時間当たり¥17,000です
手前が大桟橋、右奥にインタ-コンチ、左奥はランドマ-クタワ
-です・・・
山下公園ですよ~左にマリンタワ-が見えますねえ~
ベイブリッジをくぐると、右手に本牧埠頭のAバ-スが見えます
小型のコンテナ専用船が荷役作業中です・・・
ベイブリッジです・・・雲はもう夏の雲のようですねえ~
本牧ふ頭Dバ-スで現調(現場調査)後の帰り道に本牧埠頭
Aバ-スに着岸するコンテナ船です・・・タグボ-トが1隻付いて
います・・・
梅雨の晴れ間で良かったなあ~
話は変わりますが、ただいま特製品をヤフオクに出品しています
と言うのもヤフオクでの評価が780に達しました・・・この7と8とは
僕には色々な意味合いがあり、そして大事な、また大好きな数字
ですので、評価780達成記念として出品中ですので、是非ご覧
くださいね
スハフ42型はこちら
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134666862
EF155号機はこちらです
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g111068558




