続・熊本城探訪 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS

ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ にひひ 

http://pcp87.jp

須戸口門から竹の丸を通り、石垣コ-スをたどりました

石垣に囲まれた天守閣です・・・

この石垣に使われた石の量たるや莫大なものでしょうねえ~

幌歌内の気まぐれブログ


右手前が本丸御殿、正面手前が難しい名前の門です・・・

そして奥が天守閣です・・・石垣の高さも凄いです・・・

幌歌内の気まぐれブログ


宇土櫓です・・・小さな天守閣みたいにみえますねえ~

階段も沢山上り・・・・疲れてきました・・・

幌歌内の気まぐれブログ


本丸御殿に入る手前の売店で、忍者がなにやら食べています

美味しそうなので、尋ねると・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


ジェラ-トでした・・・お姉さんが売っていたので・・・ついつい

傍へ寄ってしまいました・・・

幌歌内の気まぐれブログ


色々な種類のジェラ-トがありましたが、僕は大人の味の

酒粕ジェラ-トにしました・・・・サッパリしていて美味しかった

ですよ~

幌歌内の気まぐれブログ


本丸御殿傍の休み処で、お抹茶をたてて頂きましたよ~

僕は裏千家です・・・・心が落ち着きました・・・

幌歌内の気まぐれブログ

さてさて、次は大改修が完了した、本丸御殿大広間を見聞します