熊本電気鉄道探訪(上熊本駅から北熊本駅) | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

からお気軽にどうぞ にひひ http://pcp87.jp



今日で5月も終わりです・・・約ひと月前に訪れた熊本のお話し

です・・・・


今月のブログは皆勤賞ですゾ・・・初めて毎日更新しました


JR上熊本駅を降りて、熊本電鉄の駅は何処かなと、辺りを

見まわすと・・・・ありました、ありました・・・でも小さい・・・

こんな感じに短いホ-ム1本だけで、駅舎もありません・・

幌歌内の気まぐれブログ


でも、懐かしい東急の5000系がいました・・これを見られた

だけでも感動もんですよ~反対側は切り妻に運転席を設置

して・・・

幌歌内の気まぐれブログ


ホ-ムからもパチリ・・・やっぱり素敵です・・・・5000系の

御顔は可愛いですねえ~塗装も東急時代のままです

幌歌内の気まぐれブログ


車内の様子です・・・自転車がいますねえ~・・・自転車を

一緒に乗せて良い時間帯があるようです・・・・

幌歌内の気まぐれブログ


懐かしい室内です・・・裾の丸みも良く判りますねえ~

つり革にはいまだに東急百貨店と書かれています・・・


幌歌内の気まぐれブログ


あっという間に、北熊本駅に到着です・・・とても良い感じの駅

です・・・こういうの最高に好きだなあ~

幌歌内の気まぐれブログ


熊本電鉄の探訪はまだまだ続きますよ~