続々・扇形機関庫の制作 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CIONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ

http://pcp87.jp   も宜しくですにひひ


10月29日・30日に恒例の「日本鉄道模型ショウ」

京急蒲田駅そばの大田区産業産業プラザで開催

されます・・・http://www.jmra.gr.jp/
当工房も出展させていただきますので、展示即売

用のジオラマ等を鋭意制作中なのです・・・


扇形機関庫制作の続きですよ~

台枠周囲のL型受枠をニス仕上げします

そして、枕木を敷いて染色します

左下に見えるのは、詰所の基礎です


幌歌内の気まぐれブログ


枕木は本物の木製ですから、染める事により

木目が際立ち、一本一本に表情が出ますよ~

幌歌内の気まぐれブログ

次に第一回目の地面の表現です・・・過去には

色々な方法でこの地面表現をして来ましたが

最近は「風合い塗料(レンガ・テラコッタ調)」を塗った

あとから木灰を撒く方法に落ち着いています

幌歌内の気まぐれブログ


そしてバラストの散布です・・・極細かいバラスト

を薄く撒いた後に、細砂を撒き大きなハケを立て

た状態でこの上を軽く叩くように均していきます

こうすると土に埋もれたバラストが少し顔を出す

ような感じになります

幌歌内の気まぐれブログ


バラストが乾燥したらレ-ルをハンドスパイクして

塗装で地面表現の仕上げをすればかなり工程は

進んだ状態になります・・・

to be Continue!!