PINE CONE PRODUCTSホ-ムペ-ジ
箱根にある「ラリック美術館」にオリエント・エクスプレス
の一員であった「ワゴン・リ社」のプルマン製の1等車
1st クラス・サロンカ-が保存されていますね・・・
この建物の中に保存されています
何て言ったて、日本ではここだけです・・・
この車両はジョ-ジ・プルマンが1867年に設立した
USAを中心に車両の製造とスリ-パ-(寝台車)の
運行業務を行う「プルマン・スタンダ-ド・カ-・マニ
ファクチャリング」に所属していた車両なんです
1929年に製造されたその名は「コ-ト・ダジュ-ル」
と言います・・・象牙海岸でしたっけ?
「ワゴン・リ社」は1883年にパリ~コンスタンティノ
-ブル(イスタンブ-ル)間に「オリエント・エキスプ
レス」を走らせ、その車両はプルマン社の各種車両
が使われたわけです
この有名なエンブレム超かっこいいでしょ
日本では1988年にフジTV開局30周年記念とJR
グル-プ発足1周年記念の目玉行事として車両
を改軌して日本全国を走らせたことで有名ですね
これはドア下のステップ部のサインです
で、なぜ「ルネラリック美術館」に保存されている
かと言うと、内装にルネラリックの美術品が使用
されているからなんですよ~凄いですねえ~
次回はその内部をご覧いただきますね
お楽しみに~