高槻 茨木 グラベル道探し(阿武山、安威川ダム、権内水路) | ロードバイクを待ちながら

高槻 茨木 グラベル道探し(阿武山、安威川ダム、権内水路)

5/25はまた北摂の山をグラベルロード車で探索。

 

 

JR高槻駅までまず輪行します。ここ駅前きれいになってますね。

 

 

摂津峡公園というところの前の道を高台にあがっていきます。

 

 

関西大学がありました。

 

 

右に変電所があるところにグラベル道への分岐があります。

 

 

斜度がきついところはタイヤ滑ってうまく登れないのです。

 

 

全部登り切ったフリをする自撮り写真。

 

 

高槻の街が見えます。

 

 

右は行き止まり、左の分岐が「阿武山」へのハイキングコースです。このあたりから4輪車は通れないような道になります。ゆるいハイキングコースです。ほとんど人もいませんが。

 

 

この道であっているようです。ほとんど自転車は押して歩きます。

 

 

武士の通路を横切ります。低い階段もあるので乗車はほぼ無理。

 

 

たまにこういう箇所があって乗車できます。天気良かったので気持ち良いです。

 

 

「山頂」への分岐点。ここで一旦自転車は置きます。100メートルぐらいで山頂到着。

 

 

山頂です。ハイキングの人が数人休憩してました。

 

 

コンビニで買ってきたサラダ巻きでランチ。

 

 

こんな感じの広場です。

 

 

反対方向に下りますが、こんな感じなので殆ど乗車できません。

 

 

ここはなんとか乗れたかな。

 

 

なんか林道っぽいところに出てきました。

 

 

これが出口。ここは車は通れないですね。これで阿武山グラベルコース終了。わざわざ自転車で来る意味はあまりないですね。

 

 

住宅地のコンビニでちょっと休憩。

 

 

今度は茨木市の安威川ダム方面に向かいます。新しいダムなので道路もピカピカです。

 

 

できたばかりの安威川ダムです。周辺に観光施設や物流センターを作っている途中みたいです。

 

 

ダムの上で。

 

 

さらに安威川上流に。新東名の下をくぐります。この辺りで対岸に渡って山の中に分け入る道があるはずなのですが、見つかりません。ダムや新東名の関係で旧道封鎖とか橋が撤去とかあったみたいで予定のルートではいけないんのです。かなり行き過ぎてから引き返して道を探します。

 

 

綺麗な川ですが、道路沿いには採石場がならんでいてダンプカー多いです。

 

 

行こうと思っていた旧道は閉鎖されてるし。

 

 

なんとか林道を発見したので休憩。持っていて良かった行動食。

 

 

これが目的地の江戸時代の水路です。Google Mapで見つけて何だろうと思ったのです。庄屋さんが村の田んぼのために上流の湧き水から水を引く水路を山沿いに作ったそうです。

 

 

遊歩道として整備されています。舗装されているので自転車は簡単に進めます。家族連れが一組だけいました。

 

 

山の斜面にゆるい傾斜の水路を作るのは大変だったのではないでしょうか?

 

 

いい感じの道です。

 

 

遊歩道が終わったところに現代でも取水している畑がありました。

 

 

棚田にも水は引かれているようです。

 

 

ダムの反対側に降りてきました。なにか「道の駅」的なものができてましたが、まだお店とかが入っていないようで、公園、自販機、トイレしかありません。

 

 

川の対岸にいける歩行者用のつり橋を建設しているようです。

 

ということで北摂探検は終わり。道迷ったり山道押して歩いたりで結構時間かかったのでここで一応終了。

 

 

国道171号にでて箕面市まで走って新しい「みのおキューズモール」到着。ここに北大阪急行(地下鉄御堂筋線)の新しい駅「箕面萱野駅」ができたので乗りにきました。

 

 

帰る前にモールの回転すしでジンソーダとお寿司いただきました。回転すしで一人飲みってあまりしないですね。

 

 

 

この日のコース。46キロ、獲得標高768メートルです。安威川の辺で迷いまくってます。なかなか丁度よいグラベル道ってないですね。