能勢里山めぐり しいたけ林道に敗北 | ロードバイクを待ちながら

能勢里山めぐり しいたけ林道に敗北

5/11は一部で有名らしい通称「しいたけ林道」というグラベル道に挑んできました。

 

 

グラベル車を輪行袋にいれて阪急を乗り継いで能勢電鉄「日生中央」駅まで。

 

 

いい天気です。グラベル車 (Salsa Jouneyer)の輪行にも慣れてきました。

 

 

もう11時近かったのでコンビニでおにぎり補給。

 

 

よく使う国道ではなく一つ西側の県道で行ってみました。ちょっと登りがありました。

 

 

グラベル道に挑むまえに昼食にしようかと長谷というところの蕎麦屋さんに行ってみました。

 

 

なんと12時前なのに売り切れ!このあたりにある古民家レストラン2軒も予約で満席だそうです。

 

 

仕方ないので、ちょっと低い峠を越えて国道の方に。気持ちよい道でした。

 

 

やっとこのドッグカフェで昼飯に。

 

 

ハンバーグ・コロッケ定食!

 

 

県道に戻って少し北上すると問題の「しいたけ林道」の入口が右に。"Field Trust"というサバゲーフィールドの看板のあるところです。以前ここにしいたけ農場の看板があったらしく「しいたけ林道」と呼ばれているようです。

 

 

入口はちょっとあれたコンクリート舗装の道なのですが。

 

 

すぐ荒い砂利道に。斜度きつめでタイヤが地面をつかめなくて乗車できません。押して登ります。

 

 

砂利ではなくなったのですが路面はガタガタです。

 

 

オフロードバイクの人が登っていきます。この後も数台みました。

 

 

ほとんど押して登ったのですが、疲れたので休憩。

 

 

ところどころ新しいコンクリート舗装があるのですが、大体激坂の区間なので乗って登れないのは一緒です。

 

 

着けてるタイヤはあまりブロックがないセミスリック型なのでこういう路面は無理だったかも。

 

 

脇の谷みたいなところからジムニーみたいな車が3台グループで降りてきました。車高あげてウィンチ積んでるようなやつです。

 

 

すれちがった3人のドライバーさんは自転車を押してる私をみて楽しそうでした。

 

 

峠のピーク近くにきてようやくちょっと乗れそうな路面に。でも下りもすごいガレ道で怖くて乗れない区間多かったです。

 

 

この「自然の森」というオートキャンプ場のところでダート林道は終わりです。約7キロです。2時間ちょっとかかりました。

 

 

国道173号にでたところに山小屋風カフェがあったのでとりあえずチーズケーキとチャイで休憩。

 

 

「気遊」というカフェでオーナーさんはブルース好きのようです。

 

 

 

 

あとは国道をひたすら下っていくだけの簡単なお仕事。

 

 

池田の街の到着。

 

 

駅前の学習塾の前の駐輪場に自転車は置いて居酒屋を探します。

 

 

この串焼き屋さんにしました。

 

 

 

 

とりあえずビール!

 

 

そして串をおまかせで。右のは「あぶらみ」、左はタコです。なかなか美味しかったです。

 

ということでしいたけ林道は「見学」しただけですね。タイヤをMTB用に変えるとか空気圧さげるとかバイクコントロール練習するとかしないとこういうグラベルの山道は走れないということがわかりました。天気良く気持ちよかったので楽しくはあったのですが。

 

 

この日のコース。52.6キロ、獲得標高901メートル。なんと六甲山登るぐらい登っていた。

 

 

これからも関西のグラベル道探していこうと思います。お勧めがあったら教えてください。