おはようございます。

またまた

久しぶりの投稿になってしまいました‥

いつもお立ち寄りありがとうございます✨


今年の夏はほんとに暑かったですが

やっと

朝の空気に

爽秋の気配が感じられるようになりました〜


明日はもう10月‥

今年もあっという間に神無月です。

例年になく

インフルエンザも流行中汗

皆さま体調は大丈夫でしょうか?




物価高騰は続き、

ステルス値上げ、

夏の暑さの影響も重なり

買い物欲は減少しつつありますが



それでも

キャッシュレス決算が定着した恩恵で

ポイント利用をする楽しみは増えてますルンルン



引越や大学入学など

物入りの春に

クレジットカードは

思い切って

ポイント還元率の高い楽天カードに切り替えました。


家族で紹介し合い、

息子も留学用の予備クレカとして

楽天カードをつくりまして、

結局、家族で楽天に。

全ての支払いも楽天に統一。

どっぷり楽天ファミリーです笑



そして

買い物は

ほとんど楽天ペイで支払ってます。


こちらの

楽天ペイの支払い先を

楽天クレジットカードにしまして

ポイントを二重とりでいただきまして

プチ贅沢品を楽しんでます。


https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/listing/a.html?referrer=n-LTG009



離れて暮らしてます、

母の誕プレも

ポイントで購入しました🎁



今年の誕プレは

母からリピされました

こちらのハードカバーの

『5年日記』です。




この5年日記は

5年前に

母へ

1冊目を送りまして



最初は

『暇つぶし』のようだとか、

5年も続かないとか、

小言を言ってましてあせる

部屋の隅に追いやられていた日記でしたが‥


2年目から

『過去を楽しむ』

『未来を想像する』

日記に変わりゆき、

置き場が食卓に昇格し‥

ちょっとした絵も加わり‥

1年前の今日は‥

2年前の今日は‥と話題も増えて


今年、

2冊目の5年日記を希望されました✨🎁✨



この特殊な日記はですね、
もともとは、
認知症にも良いと聞き
高齢の母にプレゼントしました。

1日を振り返る、
過去を振り返る、
このことは脳を活性化するそうです。


そして、

あまりにも母が絶賛するので

なんとビックリマーク

私も欲しくなってしまいまして笑

今月ポイントで購入しました爆笑





母のおススメ通り、

人に見られても良い内容や

後から見返したときに恥ずかしくない内容に

気をつけながら書いています。


たった数分ですが

未来を想像しながら日記を書くという

何とも言えないワクワク感がありますねぇ。



この歳で

日記を始めるなんて

想像もしてませんでしたが、

子供たちが成人し

心にゆとりができた証かもしれませんねぇ。


仕事から疲労困憊で帰宅しても‥

面白くないことがあっても‥笑

日記にむかい、

心を整えられる。

そんな日常があることを

幸せに思い

1日1日を

大切に暮らしたいなぁと思います照れ



ぜひぜひ

ご高齢の親御さまにも、

皆さまご自身の未来のためにも

機会がございましたら

『5年日記』

お楽しみくださいませ🍀





それでは皆さま。

夏の疲れが出やすい時期でございます。

体調を崩されませぬように

秋をお楽しみください🍁