おはようございます。

いつもお立ち寄りありがとうございます✨



高3息子、本日はガパオライス🇹🇭


ナンプラーの代用として


レモン🍋を使ってます。



暖房を使っていても


部屋の温度は上がらないうえに


光熱費が大変なことになってるこの頃です。



ちょっといろいろ調べまして‥


冷気の40%は


窓際から入ってきているとの話だったので、


火曜日の寒波に備えて


ホームセンターにも行ってみたのですが


高い気づき


しかも、ほとんど売り切れ気づき


皆さん、用意周到に寒波に備えられたんでしょうね。



そして、我が家は


店頭に残りわずかありました、


緩衝材プチプチを購入してきました。



こちらのロールタイプで2000円。


こちらをですね、


各部屋の


窓ガラスの上に貼り付けます。


花火プチプチは窓枠より大きくカット


花火窓枠全体をカバーするように


花火二重に



窓の開閉はできるように


気をつけて貼ってください。


プチプチはプラスチックなので


暖房近くには使用しないように


ご注意ください⚠️



ちょっと見栄えは悪いのですが


部屋の温度がキープされまして


寒波の日も部屋の温度は3度ほど上がりまして


体感はそれ以上!


息子が


『寒波でも、そんなに寒くない』と


勘違いするありさまでした。




受験生もいますから


家族で風邪をひくわけにはいかないのと


受験生に光熱費の節約は厳禁ですからねぇ。



いちばんの節約は学費を抑えること、


国立に合格することなので


今は受験生ファーストになりますねぇ。



全国的にもまだまだ寒い日が続きますので


プチプチ是非お試しください🍀