おはようございます。
いつもお立ち寄りありがとうございます✨
本日は、焼きうどん弁当。
買い物に行けず…
冷蔵庫のなけなしの豚小間で焼きうどん。
柑橘類の旬になりました
国産レモンも
グリーンレモンから黄色のレモン🍋になり
レモンも美味しい季節になります。
もともとは
30代で高血圧になった親友が
醤油の代わりに
お肉や魚、サラダにレモン🍋をかけていて…
真似していたら、
私もレモン好きになってた…パターンですw
レモンはハーフカットにして
木製のレモン搾りでぐりぐりすると
レモンの果汁がきれいに搾れます。
5年ほど前に
ハンズで購入してから愛用してます。
レモンの中でも
『マイヤーレモン』は
レモンとオレンジ種の交雑で誕生したものですが
果皮が薄くて、酸味が少ないのが特徴です。
少し小ぶりで表面がつるつるしてます。
マイヤーレモンなら
すっぱくないので
フルーツの感覚でお料理にも使えます。
冬になると血圧も高くなりますし、
冬に多くなるカレーやシチューは
市販のルーで作ると
塩分は多めのようですから、
まずは
マイヤーレモン🍋で
『レモンで減塩』を
ぜひお試しください🍀