こんにちは!!
やっぱり毎日日差しがきついのでサングラスが欲しい…。
だけど何を選べばいいのかわからない…。
となっていたので調べてみました。
サングラスの選び方
紫外線カット機能はどのくらいを基準にすれば良い?
UV400やUVカット表記があるものを選ぶと良いみたい。
UV400やUVカットのサングラスを選ぶ理由は、目に有害な紫外線(UVAおよびUVB)をほぼ100%カットするから。
サングラスのレンズの色は?
サングラスのレンズの色は、使用シーン別に選ぶことをお勧めします。
日中の運転ならグレーやブラウン、夜間の運転にはレンズの色の濃度は25%未満が良い。
夜間にあまりサングラスは…。
グリーンは目に優しく、長時間の使用に適しています!!
フレームのフィット感は?
アジア人の顔の形に合わせてデザインされたアジアンフィットサングラスが長時間の着用でも疲れにくいみたい。
偏光レンズがおすすめ
偏光レンズは、反射を抑えてギラギラした視界を安定させてくれるので車の運転にも最適!!
無印のボストン型サングラス
私は、もともとJINSで欲しいサングラスがあったんですけど、そのサングラスの値段の5分の1で買えるならと、無印のサングラスにしました
運転もしないですし、部活の応援の時やちょっと近所へ買い物に行くときにしたいだけなので。
UV400カット!!
全部は見せられないけど、こんな感じでちょうど良いんです!!
このサングラスなんとなく可愛いような気がします。
今日のコーデ
今日は久々にピタッとしたTシャツです
ユニクロのTシャツです。
サロペットはジーラ。
最近可愛くてシルエットも綺麗そうなサロペット多いですね!!
昨日スリコで新しくステンレスボトルも買いました。
細長い方と迷ったんですけど、バッグにちょっと入れることを考えたら小さいサイズの方がいいかなって!!
雑記
犬の散歩に行きたいけど暑すぎて昼間は無理ですよね…。
なので、久しぶりに夜の散歩にしました。
ただ、やっぱり目が見えないみたいで、昼間のように思いっきり走ったりはせず…。
あ、そうそう、8月1日に15歳になりました
もう15歳なんてびっくり…。
この写真は朝、キッチンの入り口らへんで寝てるところです。すごく邪魔
そろそろガードル新調したいな