こんにちは!!前回の続きです。
すみません、撮ったけど載せられるような写真があまりなかった!!
『江戸小路』にあったヤーマン。
ヤーマンの実店舗…初めて行きました。
外国の方もYA-MAN気になってるのかな。
こちらはオシャレな雑貨が売っていたお店です。
この草履気持ちよさそう…。部屋で履きたいよ〜。
SORADONKI。完全に外国人観光客向けです。
高いのなんの。
買わないです。
そこからなんとか頑張って歩いてエアポートガーデンへ行くことができました!!
ターミナル間の移動についてはこちら↓
羽田エアポートガーデンで見つけたわたあめの自販機。
この綿あめはすごく美味しくて息子も大好きなんです!!
神楽坂や吉祥寺にもあるので見つけたら買ってます。
やっぱりチョコミント味。
東京わたあめ本舗HP
オンラインショップまだかなぁ…。
KOKUYO DOORSでは私はこの万年筆のようなペンと息子は筆ペンやらなんかペンを数本買っていました。
プレッピーかと思ってたらプレピーだった…。
と、そんなどうでもいい写真です。
空港で買ったおやつ
楽天でも買えますよ!!
あとね、実は空港で機内食が買える自販機があるっていうのを見て、そこに行ったんです。
それを買いたかったんです!!
でも、その時家族全員休みたくてイライラしてて、完全にスルーでした
ま、いっか。