先日  急に思い立って
大阪市内へ


大阪メトロで
お仕事中のワンコに出会いました
トレーニング中なのかもしれないけど…


降車準備中の待ち アップ



ハーネスに付いているバッグに
仕事中ですって  表示されていました
お仕事犬の黒ラブちゃん


犬服教室の生徒さんの中に
盲導犬のパピーウォーカーさんが
いらっしゃるから


乗車中   
様子を観察しちゃったわ


扉側に立っているご主人の足元に
寄り添って  伏せ


電車だから
左右の扉が  不規則に開閉するけど
慌てず  急がず
乗り降りする人間の様子を観察して
自ら  伏せする位置を変えています


いろんな匂いがするだろうけど
クンクンすることもなく
落ち着いています  びっくり


犬服教室の看板犬とは
全然違って
トレーニングされています
素晴らしいわ 👍





信号待ちの時に  パチリ

この辺りの建造物が  好きなんです

特に石作りのビルが  好み 飛び出すハート





14時までオーダーできるランチで
空腹を満たして


ランチ時間を避けたら
待つことなく  入店できました


以前 来店した時より
葉物野菜の量が少なくなった ⁉️ 


空のキャリーケースを持って
これから  徘徊します

  






ミシンなんて学生時代以来だし

ミシンなんか持ってないし

型紙のこと ミシンのこと 
生地のこと
犬服の縫い方まで
基本から学ぶ犬服教室です

何かやってみようかな な感じで  
始められる方々もいらっしゃいます


作りたいという思いに 
年齢制限はありませんよ