またまた  

生命保険の見直しをしています 





個人事業主だし

やはり  身体は資本



先日

バリバリやっている お馴染みさんが

「ちょっと診てもらっとこう」な感じで

開業医さんを受診されて

緊急入院  緊急手術になって



退院後のお喋りで

「ほんと  個室に入って良かったわ〜

人の目を気にしないで良かったから」って



痛みで  もがき苦しんでいる様を

人目にさらすことがなかったから

良かった ってびっくり



生命保険は  

入院で 

1日  10000円の保障があるから

個室を希望したらしい



生命保険を長年  掛けているけど

入院はしたことがないなぁ

私も  1日  10000円だったはず



夫婦各々が

契約内容を見比べて



夫は  サクサク保障内容を見直し

契約変更  済み



私の方は  進展せず ショボーン



お互いに 

かなりシンプルにしようと話したのは

何ヵ月前 ⁉️な状況です



FPさんに  以前

「生命保険は  お家を買うことの次に

大きな買い物ですよ」って 言われて



ハッ😳 っと  しちゃたんですよね⁉️



私の生命保険

かなり  手厚い保障内容なんです



今までお布施のように

自動引き落としになっていたけど

医療も随分と進化してきているし

こんなに  保障が必要か⁉️



生きるための保障と

資産とのバランスが キーポイントかな…



このままにならないように  

早く  面談予約をしないと

また  忘れちゃうわ



先延ばしにならないように 





    


​自宅 と
イオンモールりんくう泉南店 2階
JEUGIAカルチャーセンター 様で

初めてでも 大丈夫
犬服入門講座 

開講しています


ミシンをお持ちじゃなくても
レッスン時間内で
犬服をお作り頂けます


ハギレで練習しながら
進みます


最高年齢の生徒さんは
82歳のお方ですよ


ミシンの馬力に
ついつい お声が漏れて…


お目元のお悩みには
便利goodsを使って縫い縫い



「作りたいという思いに
年齢制限はありません」



少人数制のレッスンです


個人レッスンや 
出張レッスンについては
お問合せ下さい

 

 

 

お問合せはこちらからどうぞ

 

レッスンポリシーをご確認ください

 

ワンコの採寸について

 

犬服講座お申込みフォーム