本業で自室のPCに向かってる最中、スマホから呼出し音
❝なんだろう❞と思い、📱から返電すると、隣区の
ボクシングジム会長さん。
この会長さん、九州島・西部地区・元プロ。インファイター
で被弾多数、 📲の声も聴きとれない程、活舌不良。
ボクシングパンチの被弾は、ブローカー野・ウェルニッケ野
が損傷。先ず活舌不良を発症。難波のジョーさんが、
その典型。
=ボクシング引退平均年齢わずか21歳って統計も、怖い結果です=
脳が脳髄液内に浮かんでるのは、お豆腐と一緒。お豆腐を
買い、住まいへ持ち帰るまで型崩れしないように
水に浮かせてるのと同じです。
自分が歩いて来た途で、活舌不良に至られたのだから、より
安全なリングワークの指導を。そう、思うのですが。
結果、身体のコンピューター・脳は揺れ、不可逆的
損傷を負う。それを生涯抱える。
アマチュアボクシングも、ストップが早いとは言え、ここ迄 👈脳が振られると拙い
です。
トレーナーは、アウトボクサー。
対戦相手とは距離を取りますから、累積脳損傷が残るよう
な、ダメージは負っていません。生涯スポーツとして
ボクシングを捉えるなら、頭部への被弾は
在り得ないですね。
但し、ファイトマネーだけで¥10億のビッグマネーが動く
隣り合わせが宿命。ファイターだけじゃなく
関連する多くの方々の金銭収入
に繋がってますから。
プロの世界は、お金の世界どのスポーツも怖くて当然。
その怖いもの見たさが ❝ウリ❞ ですから。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■当ジム詳細 https://pinbox.boy.jp
(公財)認定トレーナー 090-7396-6295
ボクシング巧者・Yamさんとグローブ合わせ。
フリッカージャブの撃終わりに、クリーンヒット被弾
止めて頂かなかったら、トレーナー今頃
ベッドの上だったかも
ボクシングって、上手い方とグローブを合わせなきゃ上達
しない。素晴らしいジム友と、切磋琢磨
させていただいています。