こんばんはにっこり

我が家の3姉妹
まだ三女が1歳で
一緒に遊ぶ事が難しいのもあるのかもですが
基本長女と次女がペアになっていて
三女は一緒に遊ぼうと着いて行くのですが
『来ないで』と言われてしまうことが多くて
見ていて心が痛いですおねだり

私が側に居れば
『意地悪しないで一緒に入れてあげて』
と言ったりしますが、
それでも『ダメ』と言われる時もありますぐすん

まだ三女はおままごとで並べているものを
ぐちゃぐちゃにしてしまったりするので
上2人に(特に次女)煙たがられているようなので、
2歳ぐらいになれば3人で遊べるようになるのかな…
とも思うのですが、このまま2対1になってしまったら
かわいそうだな…と思っています泣

長女が居ない時は
次女は三女と遊んでいるのですが、
長女が居ると、
基本長女と二人で遊びたがる傾向があります…

勿論3人で遊んでいることもあるのですが。。。

友達関係でも
私の経験上では
3人の仲良しグループだと
結構な確率で、
1人が仲間外れにされる場面を
見てきているので…
女子は難しいなと…


姉妹なので
出来れば仲良くしてもらいたいですが、
姉妹でも合う合わないはあるだろうし…
まだ今は単純に
三女が小さいからしょうがないですが、
もう少し大きくなった時に
2対1にならないといいなと…
最近3人の関わり方を見ていて少し不安になっていますおねだり


4人目いた方がいいのかな…
でも女の子とは限らないし…


みんなで仲良く出来れば理想なのですがぐすん


〇〇ごっこをしている時に、
寝室の方にこもって遊んでいる事が多いのですが、
三女が2人の後をよちよち歩きで必死に着いて行って
目の前でドアをバタンと閉められた時の悲しそうな顔を見るのが
辛いです悲しい

3人兄弟、姉妹の方たちはどんな感じなんでしょう
おねだり


スター楽天スーパーセールで購入検討しているものスター



お読みいただきありがとうございます
うさぎのぬいぐるみ