テレビのサスペンス番組をみた事はあったけど。
初めて文庫本を手にしたのは中学2年だった。
今から30年前の事。
父親が出張の際買って、読み終わったのを貰ったと記憶している。
『東北新幹線殺人事件』
あまりの面白さにあっという間に読了した。
当時はまだ東北新幹線は大宮始発だった。
上野から大宮駅まで新幹線リレー号という乗り継ぎ列車が運行されていたようだ。
その後上野まで延長され。
さらに東京まで。
東京駅中央線ホームがあんな高い場所にあるのは、東北新幹線が乗り入れる為に、ホームをずらした為だ。
若い人はその経緯を知らないだろうなぁ〜
その後長い年月が流れ。
西村先生の作品はほぼ全て読了。
これから新作が読めなくなるのは非常に残念。
十津川警部と亀井刑事のコンビは永遠です!
今まで面白い作品をありがとうございました。