今日は関東地方も久しぶりの積雪。

事前の予報では、うっすら積もる程度との事だった。

しかし、予報を上回る降雪と気温の低下で、道路にもそれなりに積もり、各地で影響が。

・高速道路も事故や通行止めが続出
・電車も大幅遅延が続出

やはり南岸低気圧による雪予報は難しいようだ。

ただ、帰宅難民が多数出るような大雪にならず、ホッと一安心だが、気になる状況も。

電力逼迫


そう、電力逼迫。


なんとか、凌いだ・乗り切ったといった状況か。






・東電の原子力発電所は全て停止している

・もちろん、この天気で太陽光発電はムリ

・CO2削減から、石炭火力発電は頼れない


もう老朽化した施設を含めLNGの火力発電に頼るしかない。


ただ、発電をLNGのみに頼るのは、リスクが大きすぎる。


今回は何とか乗り切ったが。


次回はどうか?


綺麗事は抜きにして。


エネルギー問題に真剣に向き合う必要があると思う。