緊急事態宣言が解除され2週間。


新型コロナウイルス感染者が激減している。


重症患者も減少し、病床の逼迫も改善。


とてもよい傾向だか・・


なぜか?


専門家でも理由についてハッキリとした見解は示されていない。 


考えられる可能性を検討してみよう。



① ワクチン接種が進んだ

→諸外国をみると、ワクチン接種が進んでも

 リバウンドで逆に感染者が増えている

 ケースもあるようだ



②総裁選→衆議院選挙がある

→ウイルスが忖度するとは思えない(笑)



③政権に忖度し、意図的に検査をしていない

     (よって陽性者が少ない)

→全くないとは言いきれない



④感染しても無症状で検査を受けない

 よって感染者としてカウントされない

→1番考えられるのか?



その為か。


娘が通学している学校から配布された簡易検査キット。




いざと言う時は、自己判断で検査せよと。



ちなみに、ご存知とは思うが。


COVID19とは


CO→corona(コロナ)

VI→virus(ウイルス)

D→disease(病気、感染症)

19→2019(2019年)


の略


私も取引先の社長から頂いた。



簡易検査キット。


衆議院選挙後に3回目のワクチン接種の案内が来ると思われる。


これらのキットを使わない事を祈るのみ。


どうかこのまま感染数が増えないように!