昨日は日差しも届き、一気に雪解けが進んだ。
しかし今日から大寒波のようだ。
マスコミでは大雪やそれに伴う凍結が注目されているが。
実はもっと大きな問題が。
そう電力。
寒ければ暖房を使うのは当たり前。
最近すっかり聞かなくなった節電や電気予報。
東電だけでは、99%の電力予測。
他社から融通してもらい、なんとか。
寒波や大雪による、鉄道や道路のインフラの問題に加え。
電力も考えないといけない。
震災から年数が経ち。
電気予報をチェックしたり、節電を意識している人はどれだけいるのだろうか?
大雪という自然災害を機に。
今一度、考えるべきだ。