民主党政権時代に作られたこども手当て。
年少扶養控除を廃止する代わりに現金を給付する制度。
全くくだらない。
定期的に郵送されてくる、面倒な資格確認の手続き。
手続きや郵送、振り込みにかかる諸々のコスト。
無駄が多すぎ。
我が家は所得制限で手当てを減額された挙句。
扶養控除廃止で大幅増税。
差し引き、結果的に年間30万円程度の大幅マイナスとなった。
これを子育て支援というらしい。
所得控除が高額所得者有利と言うなら、税額控除にすればいい。
サラリーマンなら源泉徴収or年末調整で。
その他は確定申告で。
手続き一発完了。
無駄もなく簡単。
経団連に賃上げを要求するより、確実に手取り額が増える。
来年春に予定されていた、消費税増税が延期になるという。
増税する為に、景気を良くする為に。
税金を大盤振る舞いして、またばら撒くようだ。
無駄なコストを掛けて、またプレミアム商品券とかを刷るのかねぇ。
これを経済対策というらしい。
何のための増税だ?
素人の私には全く理解できない。