無事に成田に到着。
今回はデルタ航空の夕方便を利用するので、久しぶりに第1ターミナル。
(なぜ夕方便かは後述)
ビジネスクラスを利用。

エコノミーと比べ、搭乗前から様々な特典。
(スカイプライオリティーと呼んでいるようだ)
ビジネスクラス専用のチェックインカウンター。
ビジネスクラス専用のセキュリティーチェック。
待つ事は全くなく、ストレスフリーで出国。
さあ、ビジネスラウンジで搭乗前の乾杯!
と行きたいところが・・・

娘がプレイルームで遊び始めてしまい、しばし足止め。
ラウンジが使えない場合は、時間潰しによいかも。
パパは途中、空港内を散策。

ユナイテッドとコンチネンタルが合併して誕生した、新塗装機と対面。
ニューヨーク行きの便のようだ。

これはユナイテッド塗装のジャンボ(ボーイング747-400)。
最近JALのジャンボが全機退役したのは記憶に新しい。
経営の足を引っ張る悪者にされたジャンボだが、世界で見るとまだまだ中心的な役割を果たしている。
航空知識のない人には、誤ったor誤解を招くようなマスコミ報道であまり良いイメージはないかもしれないが。
十分、現役・主役の機材である。
と思ったら。
遠くのカーゴエリアに、寂しくグランドされている機体が。

そう退役したJALのジャンボだ。
JALというロゴが消され、垂直尾翼の太陽のアークのマーキングで元JAL機と解る。
売却前の整備か、スクラップ待ちか・・・
今までのJALの国際線の栄光を支えてきただけに、こう見るとあまりにも寂しい。
さて、娘も遊びに飽きたころだし、そろそろラウンジに行こうかな。