箱根湯本から国道1号を15分ほど山登り。


『ようこそ宮ノ下温泉へ』


の看板が見えたらすぐに、測道のちょっと急な坂を降りると吟遊のエントランス。


初めての人には極めてわかりにくい・・・


旅館と言うよりは、一軒家のような入り口。


$人生楽しく!


エントランスで靴を脱ぐように指示される。


館内は全て畳が敷かれ、素足で過ごす。


これは温泉旅館と言え珍しいスタイル。


普通は客室に入るときに靴を脱ぎ、パブリックスペースは土足だ。


入るとすぐに天井の高い空間のフロント。


$人生楽しく!


フロントというか、机にイスが二つだけ。


シンプルだが、薄暗い間接照明に、アジアンテイストなお香の香り&音楽に早くも隠れ家ムード。


$人生楽しく!


$人生楽しく!


館内のオブジェもアジアンテイスト。


$人生楽しく!


お土産物売り場にも、アロマオイルや石鹸などが並ぶ。


なんでも、現在のオーナーが宿泊したバリ島のウブドのホテルに感銘を受けて。


親の代から引き継いだ旅館を改装し今の姿になったのだとか。


そしてフロントからは箱根連山の絶景が!!


$人生楽しく!


感激。