SONYによると、自己診断装置のシグナルの結果。
電源系統の回路の故障
or
冷却装置の故障
が濃厚のようで。
出張修理費3150円プラス、5万円前後の修理費用の見積もりとの事。
5万円かあ~・・・
5万かけて修理して、半年後にまた壊れて数万円請求されても後悔するし。
まさに5万掛ける(賭ける)選択だ。
10年使えると思ってたのに、どうやら初期のプラズマは故障が多いようだ。
大量の電力(約500W!)を使って、画面の熱量も半端じゃないし。
エコポイントもあるし、買い替えもありかな。
それにしてもSONY製品はよく壊れる。
3年前に買った、デジタルフルハイビジョンビデオカメラも先日壊れた。
(修理費用2万円)
ノートパソコンは半年で電池のリコール→その後故障。
(修理せず放置)
もうSONYはやめよう。
次は省電力の液晶に興味アリ。
液晶といえば、アクオス。


修理か買い替えか・・・
もう1日悩もうかな。