朝起きて簡単に朝食を済ませジムへ。


同じマンションに住むIU先輩にロッカーでばったり。


この人も通っていたのか・・・


土曜日の為かロッカーのほとんどが使用中。


健康ブームなのか??


たっぷり泳いで帰宅。


だいぶ疲れなくなってきた。


昔は水泳の選手でどれだけ泳いでも疲れ知らずだったのに。


帰りにランチや新聞、プロテインドリンクなどを買う。


$人生楽しく!


まだ高速道路無料化などを本気で考えていたのかドンッ


しかも一部とは、かなり中途半端な内容。


無料となる路線の選定の根拠も不透明でかつ不公平極まりない。


ホント救いようがない連中だグー


こんな内容なら受益者負担がよっぽどわかりやすい。


怒りを通り越して呆れてしまう。


おとといの国会の、


『いのちを守る予算』
『労働なき富』



にも唖然としたが叫び叫び叫び


誰だこんな奴らを選んだのは??



超高齢化社会に経済の停滞、積み上がる国の借金。

年金に高齢者医療。

無謀な温暖化ガス排出削減目標。

普天間基地の問題。




全く今後の長期戦略がない。


いのちを守るどころか。


国民は不安でたまらないだろう。


このままなら世界中からも相手にされなくなるぞ。


憤慨しながら帰宅。


$人生楽しく!


娘が最近買ってもらった絵本を片手にお出迎え。


しばし癒される。


ランチの後は床屋(お昼寝タイム)。


さっぱりした後は娘を連れて散歩&買い物。


しかし、途中で号泣されて急いで帰宅。


妻が授乳し、ご機嫌良くなったところで。


パパお風呂(パパと一緒に入るお風呂)


またしても号泣。


パパたじたじガーン


シャンパンをあけてほろ酔い気分でフジテレビのハッピーフライトを観る飛行機


劇場でもDVDでも観たからもう何回目かも忘れたくらい。


でもやっぱりおもしろい。


続いて弾丸トラベラーでモーリシャスに行った気分になり。


あとは娘がおとなしく寝てくれるのを願うだけ星空


今日もお疲れさまチョキ