夏の衆議院選挙前のマニフェスト。
無駄をなくせば、子供手当ての創設やガソリン暫定税率の廃止、高速道路無料化。
綺麗事の理想政策が全く実行できない見通しだけはたったようだ。
自民党政権で、既得権益確保や天下り、公共事業などの無駄。
根絶し財源を有効活用出来ると思って。
民主党に投票し、異様なまでの人気と期待で誕生した鳩山政権。
しかし・・・
思ったより無駄はなかった。
首相の指導力は全くなく、ただの金持ちのボンボン息子だった。
首相を差し置いて、O沢氏や、K井大臣などの外野が騒いで目立っている。
各大臣や閣僚の意見や主張も全く噛み合ない。
暫定税率維持or環境税に名前だけを変えて税率維持。
(マニフェストから考えると実質の増税)
子供手当に所得制限の導入。
(マニフェスト通りは扶養控除の廃止のみ!=増税)
たばこ税の引き上げ。
(もちろん増税)
高速道路無料化の棚上げ。
(公約違反!)
贈与税を誤摩化して脱税した人による増税政策。
それに。
あれだけ騒いだダム建設中止はどうなった?
後期高齢者医療制度はどうなった?
基礎年金の全額税による確保はどうなった?
普天間基地問題はどうなった?
JAL再建はどうなった?
これでは国民は納得出来ない。
これではうかうか年も越せない。